実はブックメーカーでは、不正利用以外でも【勝ちすぎ】を理由に規制を行う場合があります。最悪の場合、アカウントを凍結され、入金していたキャッシュ(現金)もすべて没収されます。
「どれくらいで規制されるのか?」「具体的にどういった規制があるのか」「どうすれば規制を回避できるのか?」この記事ではすべて解説していきます。
筆者は数年前から副業としてブックメーカーをやっている中級者です。
これからブックメーカーを始めようという方や初心者の方にも役立つ記事になっているので、最後まで是非ご覧ください。
入金不要ボーナス$88プレゼント中!クイーンカジノ
クイーンカジノ

ボーナス | サポート | ベットできるスポーツ |
---|---|---|
入金不要ボーナス88ドル | メール・ライブチャット:24時間 | サッカー(Jリーグ/海外サッカー) 野球(NPB/MLB) 競馬(国内/海外) テニス バスケ 格闘技 アメフト etc |
ボーナス | 入金不要ボーナス88ドル |
---|---|
サポート | メール・ライブチャット:24時間 |
ベットできるスポーツ | サッカー(Jリーグ/海外サッカー) 野球(NPB/MLB) 競馬(国内/海外) テニス バスケ 格闘技 アメフト etc |
今なら$88の入金不要ボーナスもらえる!
今月のおすすめブックメーカーランキング
順位 | ブックメーカーサイト | 新規登録特典 | 登録ボタン |
---|---|---|---|
1位 | ![]() 遊雅堂 | 入金不要フリーベット 最大1万円フリーベット | 新規登録はこちら |
2位 | ![]() スポーツベットアイオー | なし | 新規登録はこちら |
3位 | ![]() クイーンカジノ | $88入金不要ボーナス | 新規登録はこちら |
4位 | ![]() ステーク | なし | 新規登録はこちら |
5位 | ![]() コニベット | $20入金不要ボーナス | 新規登録はこちら |
順位 | ブックメーカーサイト | 新規登録特典 |
---|---|---|
1位 | 遊雅堂![]() 新規登録はこちら | 入金不要フリーベット 最大1万円フリーベット |
2位 | スポーツベットアイオー![]() 新規登録はこちら | なし |
3位 | クイーンカジノ![]() 新規登録はこちら | $88入金不要ボーナス |
4位 | ステーク![]() 新規登録はこちら | なし |
5位 | コニベット![]() 新規登録はこちら | $20入金不要ボーナス |
「ブックメーカーは勝ちすぎると規制される」は本当?

ブックメーカーの勝ちすぎによる規制は、結論から言うと本当にあります。
「理不尽だ!」「そんなことしていいのか!」と思うかもしれません。
しかし、パチンコ屋でも勝ちすぎるプレイヤーを【プロ行為禁止】という理由で出禁にしたり出玉を没収したりしますよね?
特に近年はハイエナ等の期待値稼働に対しても出禁処理をしてくるホールが多いと聞きます。
スポーツベットの世界でも同じです。
営利企業である以上、あまりに上手すぎるプレイヤーは警戒対象になるのです。
- ※ハイエナ・・・当たりが近いゲーム数のパチスロ台だけを狙って打つこと
- ※期待値稼働・・・理論上勝てる立ち回りしかしないこと
- ※出禁処理・・・そのお店で二度と遊ぶことができないようにすること
「ベット規制」「アカウント凍結」ブックメーカーでの規制の内容

次にブックメーカーでの規制の内容についてです。
規制の内容は、「ベット規制」「アカウント凍結」の2種類があります。
3種類のベット規制
ベット規制とは、文字通りベットに関わる規制です。
具体的には以下のようなものがあります。
マックスベット規制
ベットできる最大金額が他のプレイヤーよりも低く設定される規制です。
キャッシュアウト規制
ブックメーカーにはキャッシュアウトというシステムがあります。
キャッシュアウト(Cashout)とは、ベットをした試合が終了してしまう前に、賭けを取りやめることができるシステムです。
日本の公営ギャンブルにはないこのシステムは、ブックメーカーで勝つためには必要不可欠なものになっています。
このキャッシュアウトができないように制限される場合があります。
入出金規制
入出金に関する規制もあります。入出金に関する規制は、不自然な入金や利用規約違反疑惑によるものが大半を占めており、【勝ちすぎ】が直接的な原因ではない場合がほとんどです。
事項で説明している「アカウント凍結」がほぼ入出金規制と等しいと思います。
補足ですが、これらの規制に関する事前予告や連絡等はないそうです。
こちらに落ち度がないのであれば、冷静に対処したいところです。
アカウント凍結(≒入出金規制)
最も重たい規制が、アカウント凍結です。パチンコ屋では「出禁」に該当します。
一度アカウントを凍結されてしまうと、二度と復活することはありません。
最悪の場合、そのときのキャッシュ(入出金したものを含めて)もすべて没収されるので、どうにかして避けたいものです。
スポーツベット初心者なら遊雅堂がおすすめ!
遊雅堂

ボーナス | サポート | ベットできるスポーツ |
---|---|---|
最大1万円のフリーベット | メール・ライブチャット:24時間 | サッカー(Jリーグ/海外サッカー) 野球(NPB/MLB) 競馬(国内/海外) テニス バスケ 格闘技 アメフト etc |
ボーナス | 最大1万円のフリーベット |
---|---|
サポート | メール・ライブチャット:24時間 |
ベットできるスポーツ | サッカー(Jリーグ/海外サッカー) 野球(NPB/MLB) 競馬(国内/海外) テニス バスケ 格闘技 アメフト etc |
今なら最大1万円のフリーベットもらえる!
ブックメーカーで規制を受ける原因は【プロ扱い】だ!

ブックメーカーで規制を受ける原因は、簡単に言えば【プロ扱い】によるものです。
ブックメーカー側は、当たり前ですが慈善事業をやっているわけではありません。
普通にベットして勝ち負けを楽しんでくれる人はお客様として歓迎しますが、勝ちに拘りすぎているプレイヤーはお客様扱いしてくれないのです。
プロ扱いの基準は主に以下の2つですが、心当たりがあるなら要注意かもしれません…。
シンプルに【勝ちすぎる】
運営側はプレイヤーのすべてのデータがわかっています。
「あまりに勝率が高い」「あまりに勝っている」「あまりにキャッシュアウトが上手」そのようなデータが残っている場合「こいつ怪しいな…」と疑われる原因になってしまうのです。
一度疑いを持たれると、色んな行為が怪しく見えてくるもの。
もちろんギャンブルなのでシンプルにたまたま勝ち続ける場合もあります。
その場合も、「マックスベット規制」や「キャッシュアウト規制」は高確率でかかりうるので気を付けましょう。
ベットの仕方が【怪しすぎる】
ベットの仕方が怪しすぎる場合、規制の対象になる可能性が上がります。
怪しまれるベットの仕方というのは、【勝ちに徹しすぎているベット】のことです。
具体的には、「ブックメーカー転がし」や「マイナー試合ベット」等があります。
「ブックメーカー転がし」とは、1.1倍などの低オッズの試合に賭け続ける行為のことを言います。
極端に言えば、トップのチームと最下位のチームが戦うと、かなり高確率でトップチームが勝ちますよね?余程のことがない限り、理論上負けることはありません。
超低オッズへのベットを繰り返すと怪しまれることは忘れずにいましょう。
また、意外ですが超高オッズへの繰り返しベットも規制の対象になることがあります。
これらをまとめて、【極端なベットを繰り返さない】と覚えておきましょう。
次に、「マイナー試合ベット」とは、文字通りマイナーな試合にばかりベットをすることです。
何故規制の対象になるのかと言うと、【運営サイドが詳しくない】からです。
詳しくないということは、オッズの設定が甘くなる可能性があります。
オッズの設定が甘い試合にばかりベットするのは、配当を高める要素になりうるので、運営サイトは警戒しています。
ブックメーカーで規制を受けないようにするための対処法3選

最後に、これらの規制を受けないようにするための対処法を、現役でブックメーカーを副業にしている筆者から紹介します。
実際に私も実践しているものなので、これらに気を付けると規制を受ける可能性はかなり低くなると思います。
不自然だと疑われるブックメーカー転がし等のベットを繰り返さない
低オッズの試合に賭け続けるブックメーカー転がし等をしないようにしましょう!
同じような賭け方を繰り返すと、不自然だと運営サイドに判断され、規制される可能性があります。
また、【両建て(アービトラージ)】というベットの仕方はほとんどのスポーツベットサイトで禁止されています。
「両建て(アービトラージ)」とは、ある試合についてAとBどちらのチームにも賭けることです。
オッズによっては結果に関係なく利益が出てしまうので、禁止事項になっています。
思いついた方もいるかもしれませんが、【複数プレイヤーでの計画的な両建ても運営サイドは見逃さない】ので、やめておきましょう。
私たちが思っている以上に、プレイヤーの動向はすべて筒抜けです。
何よりも大事な利用規約(ハウスルール)を守る
最も大事で、最も見逃しがちな【利用規約違反】に気を付けましょう。
ホールによって出玉の共有がOKかNGか分かれるように、ブックメーカーでも規約は異なります。
ここで1つ注意点があります。
「規約が厳しい=良くないブックメーカー」ではありません。
むしろ、規約が緩いサイトは、マネーロンダリング(資金洗浄)や不自然な賭け方の温床になっている可能性もあります。
大事なのは、どこのブックメーカーを使うにしても規約をしっかり確認して守ることです。
他のブックメーカーを併用する(ベット規制なしサイト有)
勝ちを目指して効率よくベットするにしても、複数のサイトを掛け持ちしたほうが圧倒的におすすめです。
中にはベット規制がないと公言しているブックメーカーもあります。
それらの優良ブックメーカーをかけ合わせながら、最大期待値を目指して立ち回りたいものです。
私が普段使っているサイトも紹介しておくので、一緒にブックメーカーライフを送りましょう!
おすすめブックメーカー①:遊雅堂

新規登録ボーナス | 最大1万円のフリーベット |
---|---|
運営開始日 | 2021年5月31日 |
ライセンス | キュラソー |
賭けられるスポーツ | サッカー(Jリーグ/海外サッカー) 野球(NPB/MLB) 競馬(国内/海外) テニス バスケ 格闘技 アメフト etc |
日本語対応 | ○ |
入金方法 | クレジットカード(VISA・Master・AMEX・JCB)/ Payz / Vega wallet/ Muchbetter / Jeton /Point66 / 銀行送金 / ATM入金 / 仮想通貨 |
出金方法 | Payz / Vega wallet/ Muchbetter / 銀行振込 / 仮想通貨 |
遊雅堂は2021年に設立された、「日本人」が「日本円」で遊べる「日本人特化型」のオンラインカジノサイトとして有名なサイトです。
スポーツベットに力を入れており、RIZINの選手スポンサー等で注目を集めています。
また、公式アンバサダーは、元スペイン代表のサッカー選手であるフェルナンド・トーレスです。

最大1万円のフリーベットもらえる!
おすすめブックメーカー②:スポーツベットアイオー

新規登録ボーナス | – |
---|---|
運営開始日 | 2016年 |
ライセンス | キュラソー |
賭けられるスポーツ | サッカー(Jリーグ/海外サッカー) 野球(NPB/MLB) 競馬(国内/海外) テニス バスケ 格闘技 アメフト eスポーツ etc |
日本語対応 | ○ |
入金方法 | 仮想通貨 / 銀行送金 / ATM入金 / Vegawallet |
出金方法 | 仮想通貨 / 銀行送金 / Vegawallet |
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)は、名前の通りスポーツベットに力を入れているブックメーカーです。
初心者にも使いやすく、従来のブックメーカーにはない様々な機能を備えていることから、数多くのブックメーカーの中で圧倒的な支持を集めています。
30種類以上のスポーツにベット可能!
おすすめブックメーカー③:クイーンカジノ

新規登録ボーナス | $88入金不要ボーナス |
---|---|
運営開始日 | 2016年 |
ライセンス | トビーク |
賭けられるスポーツ | サッカー(Jリーグ/海外サッカー) 野球(NPB/MLB) 競馬(国内/海外) テニス バスケ 格闘技 アメフト etc |
日本語対応 | ○ |
入金方法 | クレジットカード(仮想通貨購入)/ Payz / Vega wallet/ Jeton / 銀行送金 / 仮想通貨 |
出金方法 | Vega wallet/ 銀行振込 / 仮想通貨 |
クイーンカジノ(くいかじ)は、アジアNo.1と呼び声の高いオンラインカジノです。
深田えいみさんが広告塔になっていることでも注目を集めています。
スポーツベット以外のコンテンツも充実しており、オンラインカジノサイトの中で最も勢いがあると言われています。
$88入金不要ボーナスもらえる!
ブックメーカーで勝ちすぎた場合によくある質問3選

最後にブックメーカーで勝ちすぎることによる規制に関するよくある質問3つに回答します。
どれくらい勝ちすぎると規制されるの?
具体的な金額が決まっているわけではありませんが、【100ドル以上のベット】及び【1,000ドル以上の配当】は避けた方が無難です。
娯楽の範囲を超えていると見なされる可能性が高くなります。
運営サイドは、勝ち額のみではなく賭け方も観察して判断しているのではと思います。
どちらにせよ、勝ちすぎていると目を付けられることは間違いないので、【勝ちすぎ注意】です。
入出金に関する規制はあるの?
入出金に関する規制はあります。
規制をされると、入出金の回数・金額に制限がかかったり、できなくなる場合もあります。特に出金に関する規制をされると厄介なので、不自然なベットの繰り返し等は避けましょう。
なお、入出金に関する規制に関しては、勝ちすぎが主な原因というよりも利用規約違反や少額の入出金を繰り返す行為に対するものが大半です。
ブックメーカーは違法なの?やらない方がいいの?
正式な手続きを経て合法的に運営されているので、ブックメーカーそのものに違法性はありません。
日本での賭博行為は犯罪となるので、グレーな扱いとされています。
【違法性はないが国内ではグレーな扱いである】【逮捕される可能性は限りなく低い】ということです。
実際に、ブックメーカーでの逮捕者は出ておりません。
私も含めて、ブックメーカーをしている人のほとんどは、周りに言いふらさないように気を付けています。
ブックメーカーに限らず、人がお金を稼いでいる話は他の人からすると良い話ではありません。
ブックメーカーで勝ちすぎたらどうなるのか解説 まとめ
本記事では、ブックメーカーで勝ちすぎたらどうなるのかについて解説しました。
本記事で解説した内容をまとめたので、ぜひおさらいしてください。
- 「ブックメーカーは勝ちすぎると規制される」は本当
- 規制の内容は、【ベットに関する規制】【アカウントの凍結】のどっちか
- ベット規制は、マックスベットの額が下がったり、キャッシュアウトができなくなったりする
- アカウントを凍結されると、凍結を解除することはほぼ不可能
- 規制の原因は【プロ扱い】疑われないように上手に立ち回るべし
- 利用規約違反が一発凍結になるので、絶対に守るべし
- 目立たないように、複数のサイトを併用してベットをするべし
他の記事でも、ブックメーカーに関する様々な内容を扱っています。
実際にブックメーカーをプレイしているからこそのアドバイスや意見もあるので、是非参考にしてください!