バカラは、数あるカジノゲームの中で還元率がトップクラスに高く勝ちやすいギャンブルといわれています。
しかし、あくまでもギャンブルですから、長期的に稼ぐためには戦略的な賭け方と徹底した資金管理が必要です。
そこで今回は、バカラで稼ぐための賭け方と戦略、さらにおすすめの必勝法や攻略法を詳しく解説していきます。
もくじ
バカラの基本的な賭け方(ベットエリア)は大きく分けて2箇所

まずバカラの基本的な賭け方について解説します。
バカラには、メインベット・サイドベットという2箇所のベットエリアが設けられています。
プレイヤー・バンカー・タイ(メインベット)に賭ける
賭け方 | 勝敗確率 | 配当 |
---|---|---|
プレイヤーの勝ち | 44.62% | 2倍 |
バンカーの勝ち | 45.86% | 1.95倍 |
タイ | 9.52% | 9倍 |
メインベットとは上記画像の黄枠の部分で、プレイヤー・バンカー・タイ(引き分け)という3つの賭け方があります。
配当はプレイヤーの勝利を予想して的中した場合には2倍、バンカーの勝利を予想して的中した場合には1.95倍、タイを予想して的中した場合には9倍です。
プレイヤーまたはバンカーにベットして引き分けた場合には、賭け金が返金されます。
サイドベットに賭ける
賭け方 | 配当 |
---|---|
ミックスペア(プレイヤー or バンカーペア) | 6倍 |
プレイヤーペア | 12倍 |
バンカーペア | 12倍 |
パーフェクトペア | ワンペア:26倍 |
ツーペア:201倍 | |
プレイヤーボーナス/バンカーボーナス | 2倍~31倍 |
サイドベットとは上記画像のピンク枠の部分です。
サイドベットの種類には、最初に配られた2枚のカードが同じ数字や絵柄であることを予想する「ペア」などがあり、当選確率は低いものの配当が高いという特徴があります。
バカラの賭け方の流れ
ここではバカラの賭け方の流れについて画像を使って解説します。
STEP1. 賭け金を決める

まずバカラのテーブルに座ったら、賭け金を決めます。
オンラインカジノのバカラでは、上記のように金額ごとのチップが表示されているので、賭け金に対応したチップを購入します。
STEP2. 「プレイヤー、バンカー、タイ」から予想してベット

金額を決めたら賭けたい場所にチップを置きます。
たとえば50ドルを賭ける場合には、25ドルのチップを2回クリックすると賭け金が50ドルになります。
STEP3. カードが配られて勝敗が確定

ベット時間が終了すると、ディーラーがルールにしたがってカードを配り勝敗が確定します。
バカラでは3枚目のカードが配られる条件について細かいルールがありますが、ディーラーが機械的に配ってくれるので特に覚えておかなくても大丈夫です。
賭けが的中した場合には配当金が払い戻され、外れた場合には賭け金が没収されます。
上記では1ドルをバンカーの勝利に賭けて的中したので、1.95倍配当の1.95ドルが払い戻されました。
以上がバカラの賭け方の流れです。
バカラで稼ぐための戦略的な賭け方
バカラは還元率が高く勝ちやすいギャンブルですが、長期的に安定した利益を上げるためには戦略的にプレイしていくことが必要です。
ここでは、バカラで稼ぐための戦略的な賭け方を解説します。
リスクを抑えて賭けるならフラットベット

バカラでリスクを抑えて賭けたい場合には、フラットベットがおすすめです。
フラットベットとは、ルールや勝敗に関係なく一定の金額を賭け続けるベット方法のことをいいます。
フラットベットのメリットは損失をコントロールしやすく、資金がパンクするリスクを抑えられる点です。
連勝・連敗が続いても賭け金を変動させないので、冷静さを保ちやすく感情的なプレイを抑えられます。
また、罫線やカードカウンティングの習得中には、一定の金額を賭け続けるフラットベットを使えば資金の増減をあまり気にせずゲームの流れに集中できるでしょう。
短期間で大きな勝利を目指すならシステムベット

短期間で大きな勝利を目指すなら、勝敗によって賭け金を変動させるシステムベットがおすすめです。
システムベットとは、一定のルールにしたがって賭け金を増減させる方法のことで、バカラには様々な種類のシステムベットが存在します。
たとえば、勝率が50%未満でも1回の勝利で必ず利益を出せる賭け方、連勝時の利益を最大限に伸ばせる賭け方、数列を使って確実に利益を出す賭け方などがあるので、自分に合ったシステムベットを習得することで効率的に資金を増やせるのです。
ただし、システムベットは失敗するとフラットベットよりも損失が大きくなりがちなので、初回賭け金を大きくしすぎない、損切り額や目標利益を設定しておくといった戦略が必要になります。
基本的に還元率の低いタイには賭けない
賭け方 | 還元率 | 控除率 |
---|---|---|
プレイヤー | 98.76% | -1.24% |
バンカー | 98.947% | -1.053% |
タイ | 85.68% | -14.32% |
バカラで稼ぐためには、基本的には還元率が低いタイ(引き分け)には賭けないようにしましょう。
上記は賭け方別の還元率と控除率を比較した表です。
還元率とは賭け金に対して返ってくる金額の割合を示した数値で、控除率はカジノ側の取り分(手数料)を示しています。
表を見ると、プレイヤーとバンカーは控除率が1%強で還元率が99%弱になっていますが、タイは控除率が14%も取られるため還元率は約85%です。
タイは9倍の高配当が魅力ですが、還元率が大きく下がるため長期的に利益を出すことは不可能です。
したがって、バカラで稼ぐためにはタイへは賭けずにプレイヤーまたはバンカーへ賭けるようにしましょう。
カードカウンティングを活用して賭ける

バカラで勝率アップを目指すなら、カードカウンティングを活用した賭け方を習得しましょう。
カードカウンティングとは、ゲームで使用されたカードを数えることでシュー内残っているカードを予測し、勝敗予想の確率をアップさせる攻略法です。
バカラでは1度使用したカードはシューの交換まで再利用されないため、残っているカードに大きな偏りが発生することが少なくありません。
カードカウンティングはブラックジャックで有効な戦略として知られていますが、バカラでも効果を期待できます。
手順自体はそれほど難しくないので、バカラで本格的に稼ぎたい人はぜひカードカウンティングも習得しましょう。
罫線を活用して賭ける

バカラで勝率アップを目指すなら、罫線を活用した賭け方がおすすめです。
罫線とはプレイヤーとバンカーの勝敗履歴を記した出目表のようなもので、代表的な罫線には以下の4種類があります。
最も分かりやすいのはプレイヤーとバンカーの勝敗を記した大路で、その他の3つは大路の動きを基準に1~3列前と同じ動きをしているか、異なる動きをしているかを表しています。
バカラはプレイヤーとバンカーのどちらに賭けても勝率は約50%ですが、不思議なことに一定のリズムでゲームが進行することが多く、罫線からゲームの流れを把握することができれば勝敗予想の確率をあげることが可能です。
罫線については「単なる偶然で意味はない」と否定的な人もいますが、バカラで稼いでいる多くのプレイヤーが勝敗予想に罫線を利用しています。
バカラで本格的に稼ぎたい人は、ぜひ罫線の読み方や使い方を習得しましょう。
ツラを追って勝敗の偏りを読んで賭ける

バカラの罫線を使った勝敗予想でおすすめの方法は、ツラ追いと呼ばれる賭け方です。
上記ではプレイヤー側に勝敗が偏っており、過去2回は4連勝しています。
このような場合に、プレイヤーの連勝を予測して賭けることをツラ追いといいます。
バカラでは、プレイヤーまたはバンカーに勝ちが偏る場面が頻繁に発生するので、そのような場面では賭け金を上げて勝負したり、負けるまでツラを追い続けるという賭け方も有効です。
テレコ・ニコイチで勝敗の偏りを読んで賭ける


次に紹介するのは、テレコ・ニコイチで勝敗の偏りを読んで賭ける方法です。
テレコとは、プレイヤーとバンカーの勝利が交互に現れるパターンを指します。
ニコイチとは、プレイヤーまたはバンカーが2回連続で勝利した後、もう一方が1回勝利するパターンです。
罫線を見てテレコやニコイチが続いている場合、流れに沿って賭け続けると大きく連勝できることがあります。
また、テレコやニコイチは大路だけでなく、大眼仔・小路・甲由路でも発生していることが多いので、大路でで規則性が見つからなかった場合には他の罫線もチェックするようにしましょう。
バカラで損失回収に最適な賭け方の必勝法・攻略法
続いて、勝敗によって賭け金を変動させるシステムベットと呼ばれる方法を紹介します。
最初に紹介するのは、バカラで損失回収に最適な必勝法・攻略法です。
マーチンゲール法

マーチンゲール法は、1回の勝利で損失を回収できる守備的な必勝法です。
マーチンゲール法の手順は以下になります。
マーチンゲール法の手順
- 初回ベット額を決める(例:1ドル、100円など)
- 1ゲーム目は初回ベット額を賭ける
- 勝敗によって賭け金を変動する
- 勝った場合は、負けるまで初回ベット額を賭け続ける
- 負けた場合は、勝つまで賭け金を倍にする(100円→200円→400円→800円→1,600円など、、、)
- 勝ったら賭け金をリセットし最初に戻る
マーチンゲール法は、負けるまで初回ベット額を賭け続け、負けた次のゲームから賭け金を2倍にしていくというシンプルな手順なので、初心者もすぐに実践できる点がメリットです。
また、勝率が50%以下でも1回の勝利で損失を回収し、必ず初回賭け金分の利益が出るので理論上は必勝法といえます。
ただし、連敗すると途中から賭け金が急激に膨れ上がるため、初回賭け金を大きくしすぎない点と罫線などを使って賭ける場面を厳選することが大切です。
ココモ法

ココモ法は、「自然界の神秘」といわれるフィボナッチ数列を使った必勝法です。
ココモ法の手順は以下になります。
ココモ法の手順
- 初回賭け金を決める(例:1ドル)
- 2連敗するまでは初回賭け金を賭け続ける
- 2連敗したら、1ゲーム目と2ゲーム目の賭け金を足した金額を賭ける
負けた場合、前ゲームと前々ゲームの賭け金を足した金額を賭ける
勝った場合→攻略法をリセットし最初に戻る
ココモ法は、連敗しても賭け金の増え方が比較的緩やかなので資金がパンクするリスクを抑えられる点がメリットです。
また、連敗するほど勝った時の利益が大きいというメリットを持っています。
デメリットは2連敗しないと使えない点で、罫線の流れに沿って連勝が続いても初回賭け金分の利益しか出ません。
ココモ法を応用した使い方としては、連勝時には攻撃的な必勝法を使い、負けた次のゲームからココモ法で損失を回収するといったやり方があります。
ウィナーズ法

ウィナーズ法は、バカラ以外にFXやバイナリーオプションなどの投資にも使える必勝法です。
ウィナーズ法の手順は以下になります。
ウィナーズ法の手順
- 初回のベット額を決める
- 2連敗するまで初回ベット額を賭け続ける
- 2連敗したら賭け金を数列にしてウィナーズ法を開始する
【例】「1 1」 ※1ゲーム目、2ゲーム目で賭けた金額を書く - 数列の左端の数字を2倍にした金額を賭ける
【例】「1 1 」の場合は、1 X 2倍 = 2ドル - 勝敗によって数列を追加・削除する
・負けた場合:数列の右端に前回賭けた金額を追加する
1 1 → 1 1 2 次のゲームでは、前ゲームで賭けた金額(数列の左端 X 2倍)を賭ける
・勝った場合:数列の左端の数字を1つ消す
1 1→ 1 次のゲームでは数列の左端 X 2倍の金額を賭ける - 数列がすべて消えたらセットが終了
ウィナーズ法は勝率50%でも利益が出せる上に、連敗しても賭け金の上昇が緩やかなので、低資金からでもスタートできる点がメリットです。
ただし、損失回収に重点を置いた手法なので、他の守備的なシステムベットと同様に、連勝時に資金を大きく増やせないというデメリットを持っています。
バカラで利益を膨らませるのに最適な賭け方の必勝法・攻略法
次に、バカラで利益を膨らませるのに最適な必勝法・攻略法を紹介します。
罫線をチェックして、テレコやニコイチ、ドラゴンが続く時に以下のシステムベットを組み合わせると、資金を大きく増やすことが可能です。おっぱい
パーレー法(逆マーチンゲール法)

パーレー法は、連勝中の利益を次のゲームにすべて賭けていく攻撃的な必勝法です。
パーレー法の手順は以下になります。
パーレー法の手順
- 初回賭け金を決める
- 1ゲーム目は初回賭け金をベットする
- 勝敗に応じてベット額を変動する
勝った場合:前ゲームのベット額の倍の金額を賭ける(1→2→4→8→16→32)
負けた場合:賭け金をリセットして初回ベット額に戻す
パーレー法は、負けた次のゲームで賭け金を倍にするマーチンゲール法と真逆のコンセプトで作られているため逆マーチンゲール法と呼ばれることもあります。
パーレー法では利益を残さずすべて次のゲームに賭けるので、連勝が続くと短時間で一気に利益を膨らませることが可能です。
また、負けても損失は初回賭け金分のみなのでローリスクハイリターンなシステムベットといえます。
ただし、1度でも負けるとこれまでの利益をすべて失ってしまうので、「5連勝で賭け金をリセットする」など事前に目標利益を決めておくようにしましょう。
モンテカルロ法

モンテカルロ法は攻守のバランスに優れた必勝法で、数列を使って賭け金を変動させます。
モンテカルロ法の手順は以下になります。
モンテカルロ法の手順
- 数列を用意する(例:1 2 3 など)
- 列の両端を足した金額を賭ける(数列が1 2 3なら、1 + 3 = 4)
- 勝敗によって数列を操作する
勝った場合は両端の数字を削除:1 2 3 → 2
負けた場合は右端に賭け金を追加:1 2 3 → 1 2 3 4 - 同じ手順を繰り返し、数列がすべて消えるとセット完了で最初に戻る
モンテカルロ法では、数列がすべて消えると必ず利益が出ます。
最初の数列を増やすと成功時の利益が大きくなりますが、長くしすぎると長期戦になりやすく、賭け金が大きくなるので注意が必要です。
基本的には、数列は多くても5つ程度にしておき、確実にセットを完了して少しずつ利益を積み重ねていく方法をおすすめします。
グッドマン法(1235法)

グッドマン法は、賭け金を1→2→3→5と変動させることから「1235法」とも呼ばれる必勝法です。
グッドマン法の手順は以下になります。
グッドマン法の手順
- 初回賭け金を設定する
- ゲームに勝つまで1単位を賭け続ける
- 勝ったら賭け金を「2→3→5」と増やす
- 4連勝後は負けるまで5単位を賭け続ける
- 負けたら攻略法をリセットして最初に戻る
グッドマン法は連敗時に賭け金を上げず、勝った次のゲームから賭け金を上げるためローリスクで運用できる点がメリットです。
3連勝すると6単位の利益が出るので、4ゲーム目に負けても1単位の利益が残ります。
4連勝後は負けるまで5単位を賭け続けるのが基本的な手順ですが、確実に利益を残したい場合は、途中で賭け金をリセットしてもかまいません。
デメリットは2連勝後に負けると利益が出ない点で、利益を出すためには3連勝が必要という点です。
したがって、グッドマン法で利益を出すためには、罫線などを使ってゲームの流れに上手く乗ることが重要です。
バカラで利益を積み重ねるのに最適な賭け方の必勝法・攻略法
ここでは、バカラで利益を積み重ねるのに最適なシステムベットを紹介します。
資金管理に自信のない人は、以下の必勝法を使うといいでしょう。
10%法(テンパーセント法)

10%法は、資金の10%を常に賭け続けるシンプルな必勝法です。
小数点については、切り上げ・切り捨てのどちらでもかまいませんが、オンラインカジノのライブパカラはベットの制限時間が設けられているので、迷わないようにあらかじめ決めておきましょう。
10%法は、連勝時は賭け金が大きくなるので利益が伸びやすく、連敗時は賭け金が小さくなるので損失を抑えられる点がメリットで、攻守のバランスに優れた手法です。
ただし、最初に連敗すると勝率5割でも損失が出る可能性があります。
たとえば、最初に5連敗すると賭け金が小さくなるので、その後で5連勝しても収支はマイナスになるのです。
バカラで10%を使う場合は、罫線をチェックして勝率が高いと予想できる場面からスタートすることをおすすめします。
10ユニット法

10ユニット法は、事前に目標利益と許容損失額を設定する資金管理に優れた必勝法です。
10ユニット法の手順は以下になります。
10ユニット法の手順
- 目標利益と許容損失額を決める
【例】目標利益:10ドル許容損失額:15ドル - メモ帳に数列を横並びで10個書く
【例】「1111111111」 - 1ゲーム目は両端の数字を足した金額をベットする
- 勝敗に応じて賭け金を変動する
・勝った場合:両端の数字を消してを増やす→「1111111111」→「11111111」
許容損失額15→17
・負けた場合:数列の右端に賭け金を追加する「11111111112」
許容損失額15→13 - 数列がすべて消えるor許容損失額がマイナスになったら終了
数列の変動についてはモンテカルロ法が元になっていますが、10ユニット法は事前に目標利益と損失額を設定する点が特徴です。
ゲームのやめどきや資金管理のルールを作るのが苦手な人は、10ユニット法を使ってやめどきや損切り額を設定するといいでしょう。
デメリットは数列が10個と多いので、負けが先行すると長期戦になりやすい点です。
長期戦になると賭け金も大きくなるので、初回賭け金はあまり大きくしすぎないようにしましょう。
31システム投資法

31システム投資法は、2連勝すると必ず利益が残り、事前に最大損失額も設定できる資金管理に優れた必勝法です。
手順は少し複雑で、31単位を9つに分割し、ルール通りに賭け金を変動させ2連勝した時点で賭け金をリセットします。
31システム投資法は1セットの最大ゲーム数が9ゲーム、最大損失額が31単位です。
したがって、1ドルにした場合は最大損失額が31ドル、2ドルだと62ドルになります。
31システム投資法は手順が少し複雑で慣れるまで時間がかかるかもしれないので、スムーズに使いこなせるようになるまでは無料版のバカラやビデオゲームのバカラで練習するといいでしょう。
バカラで稼ぐには賭け方以外の戦略も重要
バカラで稼ぐためには、必勝法や攻略法といった賭け方以外の戦略も重要です。
資金管理は徹底する

バカラで稼ぐためには、徹底した資金管理が重要です。
必勝法をどれだけマスターしても、資金管理ができていないと安定した利益を出すことはできません。
たとえば、軍資金が100ドルなのに、マーチンゲーム法を初回賭け金10ドルでスタートしたとしましょう。
3連敗すると10→20→40となり、次に80ドルが必要なのでこの時点で負けが確定してしまいます。
このように、必勝法を成功させるためには資金管理を徹底することが重要なのです。
具体的には、初回賭け金だけでなく損切り額や目標利益額に関するルールも設定して必ず守るようにしましょう。
プレイ中は熱くなりすぎず冷静に

バカラで稼ぐためには、賭け方や資金管理に加えてプレイ中の感情コントロールが重要です。
特に連敗が続いた時には冷静さを失い、通常ならしないような無謀なベットをしてしまうことがあります。
しかし、感情的なプレイでその時は損失を回収できても、必ずいつか大きな失敗を起こしてしまうものです。
連勝が続いた時も同様で、気が大きくなって賭け金を大きくしすぎると、せっかくの利益をあっという間に減らしてしまうことにもなりかねません。
プレイ中は常に冷静さを保ち、事前に決めた必勝法や資金管理のルールを守るようにしましょう。
目標利益・損切り額はプレイ前に決めておく

バカラで稼ぐためには、目標利益と損切り額をプレイ前に決めておきましょう。
目標利益を決めておかないと、勝っている時に欲張ってズルズルとプレイを続け、結果的に大きく利益を減らしてしまったという失敗を避けることができます。
また、損切り額を設定することで許容範囲を超えた損失を防ぎ、資金を守ることができるのです。
バカラは運要素の強いゲームなので、どんなにスキルを磨いても毎日勝ち続けることは不可能です。
いい流れの時には勝ち逃げで確実に利益を残し、悪い流れの時には早めにプレイを切り上げて資金を守ることを考えましょう。
プレイ時間は決めておく

バカラで稼ぐためには、プレイ時間をあらかじめ決めておくことも重要です。
バカラは還元率が高く勝ちやすいゲームですが、長時間プレイを続けていると集中力が低下したり、冷静な判断力ができなくなる可能性があります。
その結果、勝っている時には「もっと資金を増やしたい」、負けている時には「損失を早く取り戻したい」という気持ちが強く働き、感情的なプレイをしてしまうことが起こりやすいのです。
バカラをプレイする前には、「1時間プレイしたらその日は終了する」「30分プレイしたら1度休憩する」など、プレイ時間に関するルールを決めておくようにしましょう。
投資マインドでプレイする

バカラはギャンブルですが、長期的に稼ぐためには投資マインドを持ってプレイすることが重要です。
短期的な勝ち負けにとらわれず、データや確率に基づいた判断を行うことで、ギャンブル感覚でプレイしている他のプレイヤーに差をつけることができます。
たとえば、その時の気分で勝敗を予想するのではなく、罫線やカードカウンティングを使って論理的に勝敗を予想することで、感情的な賭け方を避けられるようになるでしょう。
また資金管理や損切りのルールを徹底することで、バカラを単なる娯楽ではなく投資として成立させることが可能です。
まとめ
今回は、バカラの賭け方や長期的に利益を出すための戦略、おすすめの必勝法などを紹介してきました。
バカラはギャンブル性の高いゲームと思われがちですが、カジノゲームの中でも還元率がトップクラスに高く勝ちやすいゲームです。
この記事で解説した戦略やシステムベットを使いこなすことができれば、バカラで副業や投資レベルに稼いでいくことも決して不可能ではありません。
オンラインカジノのバカラでリアルカジノのような臨場感を味わいながら、どんどん稼いでいきましょう。
バカラジャンキーが選ぶ厳選カジノサイト